人気ブログランキング | 話題のタグを見る

my lifestyle

ひょうたん池

「私は元気!」だけがとりえのこの私がついにダウン。昨日一日寝込んでしまいました。今日も半日、グウタラしていたのですが、春のぽかぽか陽気に誘われて、「気分も随分良くなった事だし」と、主人と河川敷にお散歩に出掛けました。のどかな午後のひととき。
ひょうたん池_f0135295_17164433.jpg

ここには兵庫島というのがあり、かつては、ひょうたん池というのがありました。子供達が幼い頃、良く連れてきて遊ばせた池。今はこんなに綺麗に整備されていて、夏になるとここに水が引き込まれて子供達の格好の遊び場になります。
ひょうたん池_f0135295_17243187.jpg

私達親子は「わいわい村」というプレイグループ(プレイグループなんて、格好いい名前ですが実情は野生の猿を育てているようなグループでした)に入っており、週二回朝の10:00-15:00お弁当を持って馬事公苑で集まり子供を泥だらけで遊ばせていたのです。そのグループの活動の一環で、夏は多摩川(そう、ひょうたん池!)に出掛け、子供をびしょ濡れで遊ばせたり、秋には芋掘り、時には他の公園侵略に遠征したり、冬にはお父さんも参加して、餅つきもしました。雨が降れば近所の児童館に行って本の読み聞かせや紙芝居をし、お絵描きや工作も母親と共に楽しみました。私自身が、究極の野生児でしたので、東京という大都会で生まれた子供達にも出来るだけ、自然に触れて野性的に育って欲しかったのです。私の願いとは裏腹に、二人共「都会でしか住めない」と言うくらい、都会っ子に育ってしまいましたが、幼児期の経験が身体や心のどこか深くに残っていて、大都会というジャングルでも逞しく生きていって欲しいと願っています。
# by lifestyle-naomi | 2008-03-23 17:49 | PRIVATE

アマリリス

主人の誕生日祝いにと、妹からプレゼントされたアマリリスの球根。こんなに立派に咲きました!アマリリスはヒガンバナ科。ちょっと意外ですね。主人はガーデニングが大好き。そして、これから春にかけての時期は、樹々が芽吹き、花が咲き始めます。命の息吹を感じるエネルギッシュな季節ですね。我が家の庭の花々もあちこちで咲き始め、嬉しい毎日です。
アマリリス_f0135295_8351313.jpg

# by lifestyle-naomi | 2008-03-21 08:35 | GARDEN

AIDA

新国立劇場開場10周年記念特別公演 ヴェルディの「AIDA」にご招待を受け、久々にOPERA鑑賞して参りました。舞台芸術、音楽、本物の馬2頭を含む、総勢300人が舞台に立つというどれをとっても壮大なるスペクタクル。演出・美術・衣装は Franco Zeffirelli:フィレンツェ生まれなダンディな Seffirelliは1946年から ルキーノ ヴィスコンティの助手を務め1953年にはミラノ・スカラ座「チェネレントラ」で演出家としてデビュー。美術・衣装なども彼自身のデザインによるもので、豪華絢爛。AIDAは異なるプロダクションで三度ほど鑑賞致しましたが、今回のAIDAは群を抜いておりました。AIDAを演じた Norma Fantini(ソプラノ)の歌声は情愛を運び、私達観客のこころに響き渡ります。そして、現在最も注目されている Marco Berti(テノール)がRADAMES 役です。

1869年に開通したスエズ運河の記念行事の一環としてエジプト国王がヴェルディに委託したのが「AIDA」という、歴史的背景やその当時のエジプトに思いを馳せながら・・・皆様も、是非ご鑑賞下さい。別世界にいざなわれます。
AIDA_f0135295_1146798.jpg

# by lifestyle-naomi | 2008-03-20 11:48 | ENTERTAINMENT

ISETAN

3月8日に開催されました、新宿ISETANでの村瀬治兵衛御夫妻と私の座談会にお越し下さいました皆様、本当に有難うございました。治兵衛氏より懐石のご説明、また漆の作品がどのように制作されるのか等、本当に貴重なお話を伺うことができました。また、奥様の亜里様からは、日頃の漆のお手入れ方法を教えていただきました。デパートでのコーディネートには数多くの規制があり、想い通りのテーブルが作れませんでしたが、これも修行の一つ。規制の中で、「どれだけ全ての商品を綺麗に見せるか」も大切な事です。

       現代の日常生活で使えるKAISEKIをイメージしたテーブル
ISETAN_f0135295_12215558.jpg

       お茶やお菓子、或いはデザートタイムに使えるアイディア
ISETAN_f0135295_122359.jpg


今回少し驚いたこと。漆の作品を熱心に手に取られて御覧になられているお客様の多くは男性のお客様でした。巧みの技にロマンを感じるのでしょうか?
# by lifestyle-naomi | 2008-03-11 12:25 | TABLE

現代KAISEKIのおもてなし展@ ISETAN

お知らせです。「懐石」というと、とても敷居の高い、日常とはかけ離れたものと思いがちですが、実はこの「懐石」こそが現代日本の家庭料理の基本形。という訳で、私の大好きな村瀬治兵衛氏のISETANでのEVENT「現代KAISEKIのおもてなし展」をお手伝いさせていただく事になりました。「KAISEKI」を基本にしながらも、現代の私達の日常にも活かせるアイディアを提案させていただきます。
8日(土)午後3時〜 ISETAN 5F 特選食器売り場にて、村瀬治兵衛氏、奥様の亜里様、そして私の三人による座談会を行います。治兵衛さんから直接、漆器がどのようにして作られるか、とても難しいと思われている漆器の扱いの実情、漆器をモダンに使うアイディア等々伺う事の出来る貴重な機会です。お時間のある方はどうぞ遊びにいらっしゃって下さい。
# by lifestyle-naomi | 2008-03-03 20:33 | WORK